唐人町ギャラリー「京」にて展示販売させていただくことになりました。 2011年11月21日(月) ~ 27日(日) 11:00 ~ 19:00 最終日27日(日)は17:00まで 誠に勝手ながら、22日(火)のみミックス不在となります。 |
★ 自 宅 教 室 ★(JRけやき台駅 徒歩5分 駐車場あり
● フリーメタリコ ● ジュエルデコレ
体験レッスン・フリーレッスン・認定講座開講中!
ジュエルデコレ認定講座の詳細はこちら>>>
■ 自分にあったご希望の講座をお選びくださいね。
■ 手芸初心者さんも丁寧にご指導いたします。
■ 完全予約制につき、お好きな日時でレッスンできますよ♪
■ 団体講習・出張講習もお気軽にお問い合わせください。
★ サンカクヤ 古賀店 ★
●フリーメタリコ講座開講中♪(見学可)
2011年11月02日
九州の女祭り 無事終了いたしました。
同時にいろいろできないミックス・・・・
九州の女祭りの告知をしておきながら、全くイベントの様子をお伝えすることもできないまま、「女祭り」終わってしまいました
本当にすみません・・・
会場に足を運んでくださった方、お買い上げ下さった方、本当に本当にありがとうございました

次は、唐人町の「ギャラリー京」にて出展いたします。
詳しくはTOPページにて!
お近くの方は、遊びに来てくださいね♪
九州の女祭りの告知をしておきながら、全くイベントの様子をお伝えすることもできないまま、「女祭り」終わってしまいました

本当にすみません・・・
会場に足を運んでくださった方、お買い上げ下さった方、本当に本当にありがとうございました


次は、唐人町の「ギャラリー京」にて出展いたします。
詳しくはTOPページにて!
お近くの方は、遊びに来てくださいね♪
2011年10月21日
てるてる坊主

我が家のてるてる坊主ちゃん、窓に張りつけられてます(笑)
娘の願い届かず、
本日の遠足雨で中止になりました。
あー、母も残念(><)
また、来週の予備日にお弁当作んなきゃならないから(笑)
Posted by mix at
13:16
│Comments(0)
2011年10月17日
九州の女祭り
今月 27日(水)~30日(日)開催の「九州の女祭り」
先日会場のレイアウトも決定し、いよいよ本番を待つのみです。
(「九州の女祭り」の詳細は、ブログ一番上の案内をご覧ください♪)
博多阪急7階の催事場ですので、お買い物ついでにぜひぜひ遊びに来てくださいね。
「ブログ見ましたよ~~~

お声をかけていただけたら、ミックス泣いて喜びます。
ラブリーなペンダントを作ってみました

会場でぜひぜひ、手にとってご覧ください。
おまちしてま~~す。
2011年09月29日
「九州の女祭り」とキャナルシティプレ
「九州の女祭」の出展者会議に行ってきました!
あれこれ、決めごとが一杯!
経験豊富な先輩方の意見に、うなずくだけのミックスですが・・・
あれこれ、1時間半会議でした~~~。
でで、会議の後のお楽しみ
会議場所から、目と鼻の先~~~~
あす、オープンの第2キャナル イーストビル プレオープンに行ってきました~~~♪

午後からプレオープンだったらしいのですが・・・・
15時の時点では・・・・人もまばらで、人ごみもなく店内見渡せました~~~
H&M も並ばずに入れる状況でした♪
きっと、明日はすごいんだろうなぁ~~~
とりあえず、ぶらっと探検したので、落ち着いたころにまた潜入したいと思ってます♪
とっても素敵なお店を見つけちゃいました♪
国内最大級&九州発出店のショップ

個性的なお洋服がたっくさん♪
とっても可愛いコートを見つけちゃいました~~~~
我慢我慢(笑)

「宣伝して、持ち歩いてくださいね♪」ってお店のスタッフさんにいただいいちゃいました♪
ちょっと得した気分♪
食べ物のお店もチェック!!
一緒にいた、ツドイちゃんと
次回のランチの場所も決定してきちゃいましたよ♪

15年ぶりにお帰りなさい!!
学生の頃、めちゃくちゃお世話になりました♪
ピザパーラー 「シェーキーズ」
ランチバイキング(月から金)
ピザ・パスタ・フライドポテト・ビーフカレー・サラダバー・ドリンクバー
上記 食べ・飲み放題
大人 ¥1.100円ですよん♪
別料金でアルコールもありです^^
早く行きたいなぁ~~~。懐かしさいっぱいです^^
昔と違って、めちゃくちゃおしゃれな店内になってました!
あれこれ、決めごとが一杯!
経験豊富な先輩方の意見に、うなずくだけのミックスですが・・・
あれこれ、1時間半会議でした~~~。
でで、会議の後のお楽しみ

会議場所から、目と鼻の先~~~~
あす、オープンの第2キャナル イーストビル プレオープンに行ってきました~~~♪

午後からプレオープンだったらしいのですが・・・・
15時の時点では・・・・人もまばらで、人ごみもなく店内見渡せました~~~
H&M も並ばずに入れる状況でした♪
きっと、明日はすごいんだろうなぁ~~~
とりあえず、ぶらっと探検したので、落ち着いたころにまた潜入したいと思ってます♪
とっても素敵なお店を見つけちゃいました♪
国内最大級&九州発出店のショップ

個性的なお洋服がたっくさん♪
とっても可愛いコートを見つけちゃいました~~~~
我慢我慢(笑)

「宣伝して、持ち歩いてくださいね♪」ってお店のスタッフさんにいただいいちゃいました♪
ちょっと得した気分♪
食べ物のお店もチェック!!
一緒にいた、ツドイちゃんと
次回のランチの場所も決定してきちゃいましたよ♪

15年ぶりにお帰りなさい!!
学生の頃、めちゃくちゃお世話になりました♪
ピザパーラー 「シェーキーズ」
ランチバイキング(月から金)
ピザ・パスタ・フライドポテト・ビーフカレー・サラダバー・ドリンクバー
上記 食べ・飲み放題
大人 ¥1.100円ですよん♪
別料金でアルコールもありです^^
早く行きたいなぁ~~~。懐かしさいっぱいです^^
昔と違って、めちゃくちゃおしゃれな店内になってました!
2011年09月28日
バックチャーム

先日の、ボタンパーツは
バックチャームに使用しました♪
キラキラで可愛い


「九州の女まつり」にて、販売いたします♪
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!
「九州の女祭 2011」
2011年10月27日(木)~30日(日) 10時 ~ 18時 (30日 最終日は17時まで)
博多阪急 7階イベントホール「ミューズ」
オープニングセレモニー 27日 12:00 より
みなさ~~~ん
お待ちしてます♪
2011年09月26日
2011年09月24日
2011年09月23日
ジュエルデコレ作品
ブローチ・ペンダントtop・メガネホルダー と3役こなしちゃいます♪
すべてスワロフスキークリスタライズを使用です♪
輝きが違いますよぉ~~~
「九州の女祭」に出展します。ぜひぜひ手に取って、ご覧くださいね♪
2011年09月23日
九州の女祭りに向けて
今年で2回目の出店になる、「九州の女祭」まで、後1カ月・・・
先日チケットが届きました♪

お友達に配らなければ~~~
入場は無料なので、チケットがなくても、もちろん入れますよ♪
劇団あり、フラダンスあり、アクセサリー販売、毛皮販売などなど・・・・
盛りだくさん!!
博多阪急7階 イベントホール「ミューズ」でおまちしてま~~す。
先日チケットが届きました♪
お友達に配らなければ~~~
入場は無料なので、チケットがなくても、もちろん入れますよ♪
劇団あり、フラダンスあり、アクセサリー販売、毛皮販売などなど・・・・
盛りだくさん!!
博多阪急7階 イベントホール「ミューズ」でおまちしてま~~す。
2011年08月25日
今日のおやつ

夏休みも残りわずか・・・・
大きなスイカを実家の父が持ってきたので、近所の子供たちを誘ってスイカパーティ

そして、ママたちは久しぶりの井戸端~~~
お題は・・・「毎日のおひるごはん」
子供がいないときは、お昼ご飯って結構適当なんですけどね・・・
子供がいると、朝ご飯・昼ごはん・そして3時のおやつまで きっちり(笑)
早く、新学期始まらないかなぁ~~~
給食のありがたさが身にしみます。
2011年08月21日
2011年08月13日
プサン食べ物その3
一日に3回も焼き肉を食べたミックス・・・・
しかも、最後の3回目の焼き肉は・・・深夜2時ぐらい(笑)
お気に入りのサムギョプサルぅ~~~鉄板で油をカリカリに焼いて!ニンニクの風味をつけて!
お野菜と一緒にパクっ
ベーコンみたいに甘くておいしいの♪
ここでも、ビールがおいしくてぇ~~
韓国のビール
ハイトの缶を歩きながら飲んでる人をちらほら見かけたとき、
ソーダーを飲んでいると思っていました
だって、ラベルがとてもさわやかなんだもん。
実は、ビールだったとは(笑)
ラベルを裏切らない、さわやかな苦みの少ないビールでした。
ビールが苦手な人でも飲めそうな感じです♪
深夜に食べたにもかかわらず・・・・・
朝になると自然におなかがすいてきて(笑)

アワビのお粥を食べに行きました♪(10、000ウォンでした)
いろんな付け合わせと一緒に♪
毎日食べてもいいかも!!!
お店で少しずつ違う付け合わせ、楽しみの一つになりました♪
卵で作った玉子どうふみたいな付け合わせがおいしかったなぁ~~
あと、キッシュみたいなのも!
付け合わせは辛いものばかりじゃないので、娘にもパクパク食べてましたよ。
そして、韓国最後の〆は

石焼きビビンバ(熱々をすぐに食べたくて・・・写真ブレました・・・・)
いろんな種類があって、とにかく迷いました~~~
6人いたのでいろいろ頼んで、食べ比べ!
水餃子・冷麺 とにかく気になるものを注文~~~~♪
とにかく食べた3日間のプサンでした。
もちろん帰国後・・・・体重増加してました(><)
しかも、最後の3回目の焼き肉は・・・深夜2時ぐらい(笑)
お気に入りのサムギョプサルぅ~~~鉄板で油をカリカリに焼いて!ニンニクの風味をつけて!
お野菜と一緒にパクっ

ベーコンみたいに甘くておいしいの♪
ここでも、ビールがおいしくてぇ~~
韓国のビール
![]() 韓国ビールハイト 330ml/24.e.kns |
ハイトの缶を歩きながら飲んでる人をちらほら見かけたとき、
ソーダーを飲んでいると思っていました

だって、ラベルがとてもさわやかなんだもん。
実は、ビールだったとは(笑)
ラベルを裏切らない、さわやかな苦みの少ないビールでした。
ビールが苦手な人でも飲めそうな感じです♪
深夜に食べたにもかかわらず・・・・・
朝になると自然におなかがすいてきて(笑)

アワビのお粥を食べに行きました♪(10、000ウォンでした)
いろんな付け合わせと一緒に♪
毎日食べてもいいかも!!!
お店で少しずつ違う付け合わせ、楽しみの一つになりました♪
卵で作った玉子どうふみたいな付け合わせがおいしかったなぁ~~
あと、キッシュみたいなのも!
付け合わせは辛いものばかりじゃないので、娘にもパクパク食べてましたよ。
そして、韓国最後の〆は

石焼きビビンバ(熱々をすぐに食べたくて・・・写真ブレました・・・・)
いろんな種類があって、とにかく迷いました~~~
6人いたのでいろいろ頼んで、食べ比べ!
水餃子・冷麺 とにかく気になるものを注文~~~~♪
とにかく食べた3日間のプサンでした。
もちろん帰国後・・・・体重増加してました(><)
2011年08月12日
プサン食べ物その2
1日に3回焼き肉を食べたミックスです(笑)

海雲台(ヘウンデ)にあるソムンナンアムソカルビチプ に行ってきました。
(ガイドブックにも紹介されてます♪)
地元の人にも人気だし、有名人も多数訪れる老舗みたい。
お昼すぎに行きましたが、満席でしたよ。
待っている間も、次々にお客さんが・・・・
家族連れ、主婦のランチ?・カップルと次々に・・・・
海雲台ソムンナンアムソカルビチプ HP>>> 韓国語ですので雰囲気だけでも
プサンナビさんの紹介はこちら>>>>
最初に出てきた、付け合わせの種類にびっくり!!
もちろんメインのお肉も柔らかくて、追加追加~~~~
調子にのって、ビールもグビグビ
そして。。。ほろ酔いミックス
満腹のはずなのに・・・最後に出てきた麺がまたおいしくて~~~~
きれいに食べちゃいました♪
帰ろうと席を立とうとしたら・・
「スイカスイカ~~~アルヨ~~」と
もちろんスイカもきれいに食べました♪
全体的にお値段はちょっとお高めですが、ミックスはまた行きたいお店の一つです^^

海雲台(ヘウンデ)にあるソムンナンアムソカルビチプ に行ってきました。
(ガイドブックにも紹介されてます♪)
地元の人にも人気だし、有名人も多数訪れる老舗みたい。
お昼すぎに行きましたが、満席でしたよ。
待っている間も、次々にお客さんが・・・・
家族連れ、主婦のランチ?・カップルと次々に・・・・
海雲台ソムンナンアムソカルビチプ HP>>> 韓国語ですので雰囲気だけでも
プサンナビさんの紹介はこちら>>>>
最初に出てきた、付け合わせの種類にびっくり!!
もちろんメインのお肉も柔らかくて、追加追加~~~~
調子にのって、ビールもグビグビ

そして。。。ほろ酔いミックス
満腹のはずなのに・・・最後に出てきた麺がまたおいしくて~~~~
きれいに食べちゃいました♪
帰ろうと席を立とうとしたら・・
「スイカスイカ~~~アルヨ~~」と
もちろんスイカもきれいに食べました♪
全体的にお値段はちょっとお高めですが、ミックスはまた行きたいお店の一つです^^
2011年08月11日
プサン 食べ物
プサンについて一発目に食べたのが・・・・
マクドナルド(笑)


姪っ子がマクドナルドで働いているので、視察を兼ねて!!
普通のチキンフィレオ! いや!!ここは韓国!!
かなりスパイシー!!でございますよん。
日本にないメニューもあるのでぜひぜひ!!
あ、ハッピーセットのおもちゃが怖かったです。
お待たせしました!!
韓国と言えば!!!!サムギョプサルぅ~~~~~~~
牛カルビも頼んだけど、みんなサムギョプサルが一番お気に入りでした!!
安くておいしい!!サムギョプサル最高ですよ!!!
辛い青唐辛子にも挑戦!!!かなりひりひりでした。

一緒に出てくる、キムチやサンチュなどの付け合わせは とにかく食べきれないほど・・・・
お会計びっくり!!めっちゃ安かった!
知らない土地、日本海外を含め
ミックスの御店選びのポイントは!!
1・ 汚いお店(笑)
日本でもあるでしょ 汚うまい店!!
2. 地元の人がたくさんいるお店!
地元の人とのふれあいも兼ねて!地元の人に人気がある店はほぼ味に間違いないでしょ!
3・ 外にメニューの写真と値段が書いてあるお店!
(韓国語離せないので、指差しで頼める! 最悪、隣の人が食べてる料理を指差して頼む!
料金トラブルを避けるため!
上記3つをクリアしたお店に入ってました!
行ったお店すべてグッドでしたよん♪
お店選びの途中、かなり強引に勧誘されて手を握って離さない人もいるので、要注意かなぁ~~

ロッテホテル横に並ぶ、屋台
ティギム 韓国式 天ぷら
これはおススメ!!安くておいしいの!
それから、天ぷら屋さんのお隣の
ホットク(蜜入りお焼き)
おやつに最高です♪思い出しただけでも、また食べたい!
甘くて、ナッツの歯ごたえがよくて!

紙コップに入ってるから、手も汚れないよ!
(国際市場でも売ってました!!)
とにかく、食べまくりの3日間でした。
続きはのちほど・・・
マクドナルド(笑)
姪っ子がマクドナルドで働いているので、視察を兼ねて!!
普通のチキンフィレオ! いや!!ここは韓国!!
かなりスパイシー!!でございますよん。
日本にないメニューもあるのでぜひぜひ!!
あ、ハッピーセットのおもちゃが怖かったです。
お待たせしました!!
韓国と言えば!!!!サムギョプサルぅ~~~~~~~

牛カルビも頼んだけど、みんなサムギョプサルが一番お気に入りでした!!
安くておいしい!!サムギョプサル最高ですよ!!!
辛い青唐辛子にも挑戦!!!かなりひりひりでした。

一緒に出てくる、キムチやサンチュなどの付け合わせは とにかく食べきれないほど・・・・
お会計びっくり!!めっちゃ安かった!
知らない土地、日本海外を含め
ミックスの御店選びのポイントは!!
1・ 汚いお店(笑)
日本でもあるでしょ 汚うまい店!!
2. 地元の人がたくさんいるお店!
地元の人とのふれあいも兼ねて!地元の人に人気がある店はほぼ味に間違いないでしょ!
3・ 外にメニューの写真と値段が書いてあるお店!
(韓国語離せないので、指差しで頼める! 最悪、隣の人が食べてる料理を指差して頼む!
料金トラブルを避けるため!
上記3つをクリアしたお店に入ってました!
行ったお店すべてグッドでしたよん♪
お店選びの途中、かなり強引に勧誘されて手を握って離さない人もいるので、要注意かなぁ~~
ロッテホテル横に並ぶ、屋台
ティギム 韓国式 天ぷら
これはおススメ!!安くておいしいの!
それから、天ぷら屋さんのお隣の
ホットク(蜜入りお焼き)
おやつに最高です♪思い出しただけでも、また食べたい!
甘くて、ナッツの歯ごたえがよくて!

紙コップに入ってるから、手も汚れないよ!
(国際市場でも売ってました!!)
とにかく、食べまくりの3日間でした。
続きはのちほど・・・
2011年08月10日
プサンに行ってきました^^
7月31日から2泊3日でプサンに行ってきました♪
女6人珍道中です。
福岡から、船であっという間!国内旅行気分です♪
初プサン
ミックスの気ままな旅行の記録です。

プサン港周辺、小6のミックスの娘と高1年の姪っ子ちゃん
旅行会社のツアーだけど、完全フリープランなので、ホテルまで自力で移動です。
地下鉄でホテルまで移動しました♪
地下鉄の切符も日本語対応なので、全く問題ないです。
買い方は日本と同じ!お金入れて、路線・行く先選んで、枚数決めて!
ボランティアの方がいる駅もありますよ♪(めちゃくちゃ親切です!)
地下鉄車内では、面白い光景に出合いました。
ボロボロの段ボールのカートで帽子を売るお兄さん。
誰も話を聞いていない乗客(笑)
帽子売りのお兄さん、実演し終わった後は、何事もなかったように次の車両へ移動しちゃいました。
また別の雨の日、レインコートを売るお兄さんに出合いました。
これがまた、色が奇抜・・・・・

宿泊先は、西面(ソミョン)のプサンロッテホテル
お部屋の様子です、
ベッドが汚いのは・・・到着後、娘がお約束のダイブをしたから(笑)
16階部屋からの風景です

写真右下の赤やピンク建物・・・・モーテル
そう、あの辺ラブホ
街でした。
お城みたいなホテルもありました~~~♪昼間に迷い混んで歩いてみたり・・・・

ホテルのプールも楽しそう♪
二日目に娘はプールでご満悦でした
続きはのちほど・・・
女6人珍道中です。
福岡から、船であっという間!国内旅行気分です♪
初プサン
ミックスの気ままな旅行の記録です。
プサン港周辺、小6のミックスの娘と高1年の姪っ子ちゃん
旅行会社のツアーだけど、完全フリープランなので、ホテルまで自力で移動です。
地下鉄でホテルまで移動しました♪
地下鉄の切符も日本語対応なので、全く問題ないです。
買い方は日本と同じ!お金入れて、路線・行く先選んで、枚数決めて!
ボランティアの方がいる駅もありますよ♪(めちゃくちゃ親切です!)
地下鉄車内では、面白い光景に出合いました。
ボロボロの段ボールのカートで帽子を売るお兄さん。
誰も話を聞いていない乗客(笑)
帽子売りのお兄さん、実演し終わった後は、何事もなかったように次の車両へ移動しちゃいました。
また別の雨の日、レインコートを売るお兄さんに出合いました。
これがまた、色が奇抜・・・・・
宿泊先は、西面(ソミョン)のプサンロッテホテル
お部屋の様子です、
ベッドが汚いのは・・・到着後、娘がお約束のダイブをしたから(笑)
16階部屋からの風景です
写真右下の赤やピンク建物・・・・モーテル
そう、あの辺ラブホ

お城みたいなホテルもありました~~~♪昼間に迷い混んで歩いてみたり・・・・
ホテルのプールも楽しそう♪
二日目に娘はプールでご満悦でした
続きはのちほど・・・
2011年07月29日
Posted by mix at
22:44
│Comments(0)
2011年07月28日
大丸天神福岡店 第25回 伝統工芸職人展
福岡アートフェアーで知り合いになった、ドールハウスの先生が「伝統工芸職人展」に!
さっそく遊びに行ってきました♪
明るく陽気な先生↓

ミニュチュアを作れるということで、ブースは大盛況でした♪
しかも、体験料無料なんですよ~~~~

ちゃっかり甘えて、ツドイちゃんと体験してきちゃいました♪
ピンク=ミックス作 オレンジ=ツドイちゃん作
さて、一体何を作ったでしょうかっ???
くまちゃんです。
ツドイちゃんのはくまちゃんに見えるけど・・・・あたしのは・・・・パンダ? かなりおデブちゃんです(笑)
あ、先生の作品はこちら!!!

可愛さが全然ちがう~~~~~
手前のチューリップももちろん先生の手作りですよ♪
第25回 伝統工芸職人展
7月27日(水)~8月1日(月) 本館8階催場
くまちゃん・ウサギちゃん・チューリップの中から、体験できますよ~~
気になった方は、ぜひぜひ遊びに行ってみてね♪
思わずにっこりしちゃう、ミニチュアドールハウスも展示販売中です!!
さっそく遊びに行ってきました♪
明るく陽気な先生↓

ミニュチュアを作れるということで、ブースは大盛況でした♪
しかも、体験料無料なんですよ~~~~

ちゃっかり甘えて、ツドイちゃんと体験してきちゃいました♪
ピンク=ミックス作 オレンジ=ツドイちゃん作
さて、一体何を作ったでしょうかっ???
くまちゃんです。
ツドイちゃんのはくまちゃんに見えるけど・・・・あたしのは・・・・パンダ? かなりおデブちゃんです(笑)
あ、先生の作品はこちら!!!

可愛さが全然ちがう~~~~~

手前のチューリップももちろん先生の手作りですよ♪
第25回 伝統工芸職人展
7月27日(水)~8月1日(月) 本館8階催場
くまちゃん・ウサギちゃん・チューリップの中から、体験できますよ~~
気になった方は、ぜひぜひ遊びに行ってみてね♪
思わずにっこりしちゃう、ミニチュアドールハウスも展示販売中です!!
2011年07月28日
本日のランチ
仲良しのツドイちゃんと「焼き肉ランチ♪」行ってまいりました^^
最近ツドイちゃんとお肉ばかり食べてるような(笑)
ちょっと前は、ステーキランチ食べたし
本日のランチ
黒毛和牛BAKURO さん
福岡市中央区薬院3-12-41西鉄薬院駅より徒歩5分くらい
BAKUROセット 980円
隣のサラリーマンが食べてる黒毛和牛ハンバーグもそそられました(笑)
おまけ情報(≧▼≦)
イケメンのお兄さんもいますよー。
黒毛和牛BAKURO さん HP>>>>
最近ツドイちゃんとお肉ばかり食べてるような(笑)
ちょっと前は、ステーキランチ食べたし


黒毛和牛BAKURO さん
福岡市中央区薬院3-12-41西鉄薬院駅より徒歩5分くらい
BAKUROセット 980円
隣のサラリーマンが食べてる黒毛和牛ハンバーグもそそられました(笑)
おまけ情報(≧▼≦)
イケメンのお兄さんもいますよー。
黒毛和牛BAKURO さん HP>>>>
2011年07月24日
Posted by mix at
16:52
│Comments(0)